蜜蝋ワックスとは?300㎜lでどのくらいの面積塗れる?乾く時間は?

新生活
スポンサーリンク

「蜜蝋ワックス」をご存知でしょうか。

 

最近の住宅の床材には、合板ではなく、

無垢材を使用するご家庭が増えて言います。

 

無垢の素材そのものを活かして

ワックスをする場合、

大活躍するのがこの「蜜蝋ワックス」。

 

「そもそも蜜蝋ワックスとはどんなもの?」

 

実際にどのくらいの量で、

どれだけの「面積」を塗れるか、

 

乾き時間などをご案内させていただきます。

 

 

蜜蝋ワックスとは

 

 

蜜蝋ワックスとは、

ミツバチの巣である「蜜ロウ」に、

 

「植物油」などを混ぜてつくられた

天然ワックスのことです。

 

無垢の木材や本革に使用すると、

味わい深いツヤを与え、

表面を保護してくれます。

 

そもそも蜜蝋は、

うそくの原料や化粧品にも用いられ、

 

古くは古代エジプト時代から

利用されているようです(へぇ~)。

 

 

蜜蝋ワックス 使い 小川耕太郎

蜜蝋ワックスと言えば、

小川耕太郎∞百合子社

(オガワコウタロウユリコシャ)。

 

この道一筋20年以上の歴史があり、

環境に優しい製品を世に送り出し続けています。

 

環境を考え、売上高の0.3%を寄付している点からも、

小川社長の誠実は人柄が感じられますね。

 

会社のHPはこちら

 

 

〇蜜蝋ワックス 面積の目安

 

商品は下記三種類。
それぞれの塗料の塗れる面積の目安は!

 

100ml:4~5帖分(7~10㎡)

300ml:12~16帖分(20~30㎡)

1L :40~54帖分(70~100㎡)

 

3から4LDKの一般的な戸建ての広さで

30坪から35坪(100~116㎡)

 

1L缶を2個買っておくと

送料もかからずお得です。

 

〇蜜蝋ワックス 乾く 時間は?

蜜蝋ワックスの塗り方は

①周りの壁などを養生する
⇒②スポンジにワックスを付け塗る
⇒③からぶき(手に油がつかなくなるまで強めに)
⇒④これを繰り返す

だいたい半日でから1日で乾きます。


 

まとめ

「木材」そのものの素材を活かして、

経年変化を楽しめる「蜜蝋ワックス」

 

床材以外にも無垢の木製製品なら、

いろいろと活躍しそうですね。

 

スポンジが付いて送料無料なら、

このお店が一番お得です。

 

 

 

タイトルとURLをコピーしました