ホスクリーンの口コミや耐荷重、竿の長さや
後付けできるかをを解説しています。
ホスクリーンとは?
そもそもホスクリーンとは、、、
室内で使う物干しグッズ、ホスクリーンは、
天井に穴を開けてポールを挿し込む仕組みです。
設置場所は自由に選ぶことができ、
天井の高さや身長に合わせて調整できます。
ポールはワンタッチで着脱可能で、
しっかりとロックされるので
洗濯物が落ちる心配もありません。
いざというときは、物干し竿も二本のポールも
取り外せるため部屋をすっきり見せることができます。
ホスクリーン 耐荷重
天井に取り付けることができるスポット型の物干し「SPC型」。
この物干しは1本あたり最大8kgまでの重さに耐えることができ、
2本使って竿を通すと最大で約15kgの洗濯物を干すことができます。
SPGシリーズの中で最も人気のあるタイプです。
ホスクリーン取り付け
木下地のある天井に取り付けます。
(石膏ボードしかない場合はNGです)
合板の場合は最低でも厚さ9ミリ以上、
できれば12ミリ以上の厚さが推奨されています。
また壁からの離隔距離は、ハンガーの寸法を基準にしながら、
45センチ以上話したほうが、洗濯物が壁に触れずに推奨されています。
詳細は公式の施工概要を参考にされるとよいです。
ホスクリーン 竿 長さ
今回ご紹介する商品はQL-23-W
竿の長さは1450㎜から最大2340㎜まで伸びます。
また、竿自体が丸形ではなく四角いため、
ハンガーが斜めにふらつくことが少ないです。
ホスクリーン 後付けできる?
一般的な天井は石膏ボードにクロスを貼って仕上げます。
石膏ボード自体には強度がありませんので不可です。
石膏ボードを貼るために、
格子状に垂木(たるき)等の角材を組みます。
その角材にめがけて設置すると後付けできます。
垂木などのピッチは45センチごとであったり、
30㎝ごとであったりと、
建築会社によってばらつきがあります。
下地探しなどで木の下地があることを確認するとよいです。
ホスクリーン 口コミ
良い口コミから見ていきましょう!
良い口コミ
悪い口コミ
悪い口コミがありませんでした。
どんなに良いものでも、一人くらい悪い口コミがあるのですが、、、
最後までお付き合いいただきありがとうございます。
同じような商品でpid4mという商品がございます。
ご興味があれば下記もどうぞ音楽