血圧計でおすすめの商品は? 正確に測定できるオムロン製はこちら!

40歳を超えたあたりから、

会社の健康診断で何らかの項目に

「要検査項目」がつきました。

 

それまでは健康だけが

取り柄だったのに、、、

 

そして、健康診断の度に

「要検査」が増えてきていました。

 

「血圧」も高めをキープしており、

一度高くなると、なかなか下がりません。

 

トマトジュースを毎日飲むようにして

気を遣っています。

 

本当は毎日適度な運動をすれば

良いのでしょうが、休みの日くらいしかできてません。

(休みの日もやらないか、、、)

 

ということで、こちらではおすすめ

「血圧計」をご紹介します。

 

 CHECK >>> 「血圧計おすすめランキング(楽天)」

 

 

 

血圧計ならオムロンがおすすめ!

 

コロナ過で病院にも行きづらい日々、

やはり、自宅での健康管理が大切になりますね。

 

一番人気はこちら!

 

 

値段やデザイン、使いやすさ‥など

気になるところはたくさんありますが、

 

やはり、「きちんと計測されているのか!」

 「正確性」ではないでしょうか。

 

やっぱり安かろう、悪かろうじゃ、、、ですね。

 

 

 

 

血圧計 おすすめ商品の口コミ

以下に口コミもまとめてみました。

 

・「正確性」について

こちらは上腕に巻きつけるタイプなので、手首式より正確に測定できる気がします。

職業柄、血圧計ならオムロンが一番と思って購入しました。

以前使用していた某社のマジックテープの物と比べ、全て良しです!

職場でも利用しており、正確で簡単なので購入しました。

病院で測る数値と一緒なので正確だと思います。

 

 

 

・「使いやすさ」について

自分で巻き付けるのも楽だし使いやすい。

液晶も大きく見やすい。

自分でうまく腕に巻けるか心配でしたが巻きやすかったです。

ボタンを押すだけなので簡単です。

今までのものは音が大きかったのですが、かなりおさえられている

一人でも測定できて便利。

いろんな機能がついているより、シンプルでわかりやすい。

 

 

 

・値段について

家電量販店ではどれも一万円くらいしていたので、こんなに安く買えるのはありがたい。

安価で使いやすくいい買い物をした。

電池もついてこの値段で得した。

 

 

 

・マイナス点

数値の履歴が残っていないので、測定した数値をメモしなきゃ

 

 

 

まとめ

マイナス面では、記録を残す機能がなく

「不便」という意見もありました。

 

一方、測定結果は5分程表示されるので、

専用アプリなどで記録しているかたもいらっしゃいました。

 

ほぼほぼみんな「購入してよかった!」

の意見が大半を占めていました。