炊飯器 ランキング2022 コスパ最強 一人暮らしから大容量までおすすめ

炊飯器おすすめランキングの記事です。

 

コスパが良く、一人暮らしから大家族まで、

幅ひろい支持を得ている炊飯器をご案内します。

 

まずは現在の楽天のランキングはこんな感じ

CHECK >>> 炊飯器ランキング(楽天)
味だけみると各メーカーがしのぎを削っていますので、

上位機種ではどこも納得の炊きあがりになると思います。

 

こちらではコスパの良さを重視したランキングになっています。

 

 

 

1位

炊飯器 象印 極め炊き

2022年8月17日現在で堂々の1位は、

象印のIH炊飯ジャー「極め炊き」

 

釜全体を加熱するタイプです。

もっと厚みがあり、特殊な加工を施している釜も

たくさんございますが、まずは、、、と言ったところです。

 

一人暮らしには嬉しい、米以外にも

パンやケーキもできる機能があります。

 

詳しい商品説明はこちら

>>> 「象印炊飯器 極め炊き」

象印 炊飯器 NW-VH10-TA 日本製 極め炊き 5.5合炊き ブラウン IH NWVH10 おいしい おすすめ 人気 ケーキ パン 新生活 一人暮らし シンプル 純正品 メーカー様お取引あり メーカー保証対応 初期不良対応

 

 

 

 

 

2位

炊飯器 アイリスオーヤマ 圧力IH

2位は

アイリスオーヤマの「圧力IH炊飯器」です。

 

圧力IHでコスパが一番良いのではないでしょうか。

我が家で使ってますが、美味しく炊きあがります。

 

ただ、一日保温するとやはり味が落ちてしまいますので、

上位機種にはその点で叶わないと思います。

 

詳しい商品説明はこちら

>>>「アイリスオーヤマのIH炊飯ジャー」

 

 

 

 

3位

炊飯器 象印 圧力IH

3位は象印炊飯器の圧力IH

1,2位から価格はぐっと上がりますが、

圧力IHで口コミがすこぶる良い商品です。

 

5段階評価で1と2の口コミがありませんでした。

ほとんどが4以上の評価です。

 

内釜も厚くなり、「我が家炊き」といいう

自分好みの味に近づける機能が付いています。

 

詳しい商品説明はこちら

>>> 「象印炊飯器 圧力IH」

ZOJIRUSHI 象印 NW-JW10-BA 圧力IH炊飯ジャー 極め炊き 5.5合炊き 内釜3年保証 豪炎かまど釜 81通りの炊き方 黒 ブラック ふっくら もちもち 日本製 純正品 メーカー様お取引あり メーカー保証対応 初期不良対応

 

 

 

 

 

4位

炊飯器 タイガー 圧力IH

老舗のタイガー炊飯器です。

アイリスオーヤマや象印の圧力IHと同等の仕様です。

 

特殊な土鍋コーティングが売りです。

レビューも高評価で、今までと同じお米なのに、

色・つや・味がまるで違うという口コミも多数見られました。

 

詳しい商品説明はこちら

>>> 「タイガー炊飯器圧力IH」

 

 

 

 

 

5位

炊飯器 象印 stan

5位は象印の炊飯器 「stan」です。

機能や仕様は1位と同タイプで圧力でないIHです。

 

こちらの魅力は何といっても「見栄え」です。

スタイリッシュでマットな質感、

テンションが上がるレビューもありました。

 

炊きあがりや味もそこそこの評判です。

詳しい商品説明はこちら

>>> 「象印炊飯器 STAN」

 

 

 

6位

炊飯器 象印 炎舞炊き

6位は「象印炊飯器 炎舞炊き」

象印の最上級グレード。

味は文句なく1位ですが、お値段もグッと上がりますので、

購入層が限られてくるのではと思います。

 

毎日食べるご飯なので、長い目でみると元は充分とれますが、

ここまで予算を出せる家庭は少ないはず。

 

詳しい商品説明はこちら

>>> 「象印炊飯器 炎舞炊き」

 

 

以上、かなり独断と偏見ですが、

楽天ランキングを元にご紹介させてもらいました。

 

味とランキングは比例しておりませんが、

ご参考になれば幸いです。

 

 

 

象印 炊飯器炎舞炊きの口コミ nw-lb10とnw-pt10の違いは

象印の炊飯器の中でも最上級グレードの「炎舞炊き」

その特徴や口コミ、炎舞炊きでもいろいろな商品が

でていますので、その比較をまとめました。

 

象印炊飯器の「ランクは左から順に

「マイコン炊飯ジャー」⇒「IH炊飯ジャー」⇒「圧力IH炊飯ジャー」⇒「炎舞炊き(圧力IH炊飯ジャー)」となります。

 

復習の意味で
「IH炊飯ジャー」の記事は 「こちら」

「圧力IH炊飯ジャー」の記事は 「こちら」


 

象印炊飯器 炎舞炊き 比較

 

象印炊飯器の炎舞(えんぶ)炊きは、

かまどの炎のゆらぎにヒントを得た商品です。

 

かまどの炎が揺れながら激しく燃え、

釜底に当たるのを再現しています。

 

鍋の中で激しく複雑な対流が起こり、

お米が勢いよく舞い上がり、一粒一粒まで

ふっくら炊きあがるという仕組みです。

 

 

象印 炎舞炊き nw-pt10

炎舞炊きでは釜底にヒーターがあり、
nw-pt10はヒーターが4つのタイプです。

向かい合う対角線のヒーターが同時に加熱し、

より激しい対流でかき混ぜ、

一粒一粒まで高温で炊き上げます。

 

 

 

象印 炎舞炊き nw-lb10

ヒーターが6つのタイプです。

 

nw-lb10は6つのヒーターが縦横無尽にお米を激しく舞い上げる炊き方です。
(これを3DローテーションIHといいます)

 

上記の4つのヒーターより、更にふっくら炊きあがります。

 

尚、品番のnw-lb10やnw-pt10は

炎舞炊きの商品でも型落ちのモノで、

最近ではFA-10やPU-10になっています。

 

詳しい品番は、公式サイトの製品情報に記載されています。

詳しい品番(公式サイト)

 

 

 

★ZOJIRUSHI / 象印 炎舞炊き NW-LB10-BZ [濃墨] 【炊飯器】【送料無料】

 

 

 

象印 炎舞炊き 口コミ

 

良い口コミ

10年以上使用した古い炊飯器からの買い替え、炊飯器でこれほどお米の味が変わるとは思いませんでした。形も崩れず食感も良く、家族からの評判はすこぶる良いです。
お米の味を引き出してくれ、美味しいです。保温していてもご飯の味が損なわれなくこびりついたご飯も水につけるとするりと洗え、手入れも楽です。
タイガー、パナソニックを使用していましたが、圧倒的に美味しいです。我が家炊き機能で味が調整できるのも嬉しいです。
今まで2万円クラスの炊飯器を使用していましたが、安いお米が大変美味しくなり大満足です。
ワンランク上の6つのヒーターではありませんが、こちらがお勧めです。

悪い口コミ

強いて言うならやや重いくらいです。
蓋を開けるボタンの上に電源ボタンがあるので、慣れないと押し間違えるかもしれません。

 

 

 

 

まとめ

「同じお米でもこんなに違うの!」

・・・と言った感動のレビューが多かったです。

 

操作性に若干の難のある意見もございますが、

お米の美味しさに関してはほぼよい口コミでした。

 

ただ、炊飯器としては高額なため、少し迷うところです。

 

もう少し費用を抑えたい方はこちらの商品も。

>>>「象印 圧力IH炊飯器の口コミ」

 

更に費用を抑えたい方はこちらの商品も

>>>「象印IH炊飯器の口コミ」

 

 

 

 

 

 

象印炊飯器 圧力IH 5.5合 nw-jw10の口コミ、IH炊飯ジャーとの違いは?

象印炊飯器 圧力IH5.5合 nw-jw10

口コミ記事です。

象印のIH炊飯器よりワンランク上の商品です。

 

頭に「圧力」の2文字が追加され、

象印「圧力IH炊飯器」の名称です。

ちょっとした違いなのでよくわかりませんね。

 

 

ちなみにIH炊飯器の記事はこちら

>>>「象印炊飯器の口コミ」

 

上記より価格が2万程高くなりますが、

その違いを探ってみましょう。

 

 

 

象印炊飯器 圧力IHとIHの違い

違い①

大きな違いは釜にあります。
「IH炊飯器」の釜は対流しやすい丸底の「黒まる厚釜」1.7㎜厚

 

「圧力IH炊飯器」の釜は『鉄(くろがね仕込み)豪炎かまど釜』

「鉄」はIHと相性がよく発熱効率と蓄熱性が高い素材です。

 

 

内釜のふちの部分を厚くすることによって

外に逃げる熱を抑え、効率よく加熱します。

 

ちなみに釜の厚みは2.2㎜、ふちは3㎜となりました。

更に釜の内側にはプラチナコートを施し、ご飯のはまみを引き出します。

 

違い②

81通りの「我が家炊き」

学習機能があり、アンケートに回答するだけで炊き方を微調整し好みの味に進化させます。

 

違い③

もち麦や押し麦等の「麦ごはん」メニューが追加されました。

 

違い④

「炊き分け圧力」
圧力の強さと時間を調整し、すしめしから玄米まで7通りの食感に炊き分けます。

 

違い⑤

「やわらかごはん」メニューが追加され、よりやわらかいごはんに炊き上げることができます。

ZOJIRUSHI 象印 NW-JW10-BA 圧力IH炊飯ジャー 極め炊き 5.5合炊き 内釜3年保証 豪炎かまど釜 81通りの炊き方 黒 ブラック ふっくら もちもち 日本製 純正品 メーカー様お取引あり メーカー保証対応 初期不良対応

 

 

 

象印炊飯器 圧力IHのコミ nw-jw10

良い口コミ

パナソニックからの買い替えです。値段も手ごろでお手入れも楽チン、何といってもお米が美味しい。
ずっと象印を愛用していましたが、見た目が良いので〇〇ガーに浮気したところ、炊きたても美味しくなくて一年足らずで買い換えました。
期待通りで翌朝も炊き立てご飯のように美味しいです。
初めての象印でしたが、子供からも今日のごはんは「あまーい」とお変わりしていました。ふっくらもちもちでおいしかったです。
一粒一粒が立ったような、しっかりとした炊きあがりで柔らかさもちょうどよくとても美味しかったです。

 

 

悪い口コミ

こちらの商品133件のレビューで★4.6の高評価です。

★1と★2がなく、★3も8件しかなく、

悪いと思える口コミは見受けられませんでした。

 

 

まとめ

初めて購入する方、他社からの買い替えのかた、

共に高評価でした。

 

特に味に関する評価は高く、

さすが老舗メーカーとして安定感があります。

 

 

ZOJIRUSHI 象印 NW-JW10-BA 圧力IH炊飯ジャー 極め炊き 5.5合炊き 内釜3年保証 豪炎かまど釜 81通りの炊き方 黒 ブラック ふっくら もちもち 日本製 純正品 メーカー様お取引あり メーカー保証対応 初期不良対応

象印 IH炊飯ジャー nw-vh10 極め炊き 5.5合の口コミ マイコン炊飯ジャーとの違いは

楽天の炊飯器部門第一位、口コミ評価「★4.52」

驚異的な高評価の象印IH炊飯ジャー

NW-VH10のレビュー記事です。

 

マイコン炊飯ジャーの違いや、

口コミなどをお届けします。

 

楽天炊飯器ランキング

>>>  CHECK炊飯器ランキング(楽天)

 

 

 

 

 

IH炊飯ジャーとマイコン炊飯ジャーの違い

そもそもマイコン炊飯ジャーとIH炊飯ジャーの違いから、

 

「マイコン炊飯ジャー」

は従来通り内釜の底のヒーターで加熱してお米を炊きます。

 

 

「IH炊飯ジャー」

は磁力線の働きによって内釜全体を加熱してお米を炊きます。

 

 

IH炊飯ジャーのほうが高火力で短時間にお米が炊け、

一度にたくさんの量のお米をムラなく炊くことができます。

 

従来からのマイコン式は3合までの少量に適していて、

価格もリーズナブルな商品が多いです。

 

どちらもメリットデメリットがありますが、

現在はIH炊飯ジャーはが主流です。

 

今回ご紹介する、象印のIH炊飯ジャー

NW-VH10も、その名の通りIH式です。

象印 炊飯器 NW-VH10-TA 日本製 極め炊き 5.5合炊き ブラウン IH NWVH10 おいしい おすすめ 人気 ケーキ パン 新生活 一人暮らし シンプル 純正品 メーカー様お取引あり メーカー保証対応 初期不良対応

 

 

象印 炊飯器 極め炊き 5.5合 特徴

更に特徴ですが、

①「豪熱沸騰IH」

沸騰後も高火力で炊き続け、旨味を引き出し、お米の芯までふっくら炊き上げます。

 

 

②「白米炊き分け3コース」
炊き方を「ふつう」「かため」「やわらかめ」の3つのコースから選べます。

 

 

③「うるつや保温」・「高め保温」

「うるつや保温」で30時間までなら湿度をコントロールし、おいしい状態を保つことができます。
「高め保温」はアツアツのご飯を食べたい方用にの機能です。

 

 

④「クリーニング機能」
炊き込みご飯などの匂いの強めのご飯を炊いた後の匂いを抑えるクリーニング機能が付いています。

 

 

⑤「熟成炊き」
炊飯前にお米にしっかり吸水させ、ふっくらおいしく炊く機能です。

 

 

⑥「黒丸厚釜」
丸底によりお米が充分対流しやすい構造になっています。

 

 

 

 

 

ここからはお米本来を美味しくする機能ではありませんが、お手入れ等あると嬉しい特徴です。

⑦「クリアコートふた」
汚れが付きにくいクリアコートふた&清潔さが長持ちする「ステンレスふた」

 

 

⑧「洗える内ぶた」
内ぶたが外して洗えるのでいつも清潔

 

 

⑨「パン(発酵・焼き)」メニュー
丸パンヤメロンパンが作れます。

 

 

⑩「ケーキメニュー」
材料を入れるだけでマイコンが勝手に温度コントロールし、ふっくら焦げ付きのないケーキができます。

 

 

⑪「立つしゃもじ」
置き場所に困らない立つしゃもじが付いています。

象印 炊飯器 NW-VH10-TA 日本製 極め炊き 5.5合炊き ブラウン IH NWVH10 おいしい おすすめ 人気 ケーキ パン 新生活 一人暮らし シンプル 純正品 メーカー様お取引あり メーカー保証対応 初期不良対応

 

 

 

 

 

象印炊飯器 口コミ 極め炊き 5.5合 nw-vh10

良い口コミから

 

良い口コミ

 

アイリスオーヤマからの買い替え、水加減をいろいろ試すもべちゃべちゃだったり、パサついたり、、高級米だとまだ食べれましたが、やっぱり買い替えを決意。
こちらにしてから。10キロ4000円のお米でもふっくら艶のあるお米に炊きあがり感激しています。
やっぱり象印はいいです!
取説を見ながらパンに挑戦したらとても美味しく焼けて嬉しくなりました。
パナソニックの高めの商品からの買い替えです。やっぱり象印はお値段もやすく美味しく炊けて、我が家の口に合っています。
10年ぶりに買い換えました。美味しくて大満足です。
予算を抑えたくて、量販店もみましたが、ずっとお安く買えて充分美味しく炊けています。
気のせいかもしれませんが、「熟成」のほうがより甘みを感じられました。
象印のリピです。今回も美味しく炊けています。保温時間が30時間と延びて優秀です。圧力無しでも充分美味しいです。

 

 

 

 

悪い口コミ

うるつや保温にするとファンが回る音がして深夜だとうるさいです。ご飯はうまいです。
柔らかめに炊きましたが硬めでしたので、水加減等慣れが必要です。

 

 

 

口コミまとめ

象印という古くからの実績と安心感があります。

美味しさにはほとんどのかたから評価を得ていますね。

 

個人差によって音が大きい意見もありましたので、

気になる方は置き場所などに工夫が必要かもしれません。

 

 

 

もうワンランク上の象印の商品はこちら

>>> 「象印圧力炊飯ジャーの口コミと違い」

 

 

あわせて読みたい記事はこちら(タイガー編)

>>> 「タイガー 土鍋炊飯器の口コミ」

 

 

 

炊飯器 スタンの口コミ 「美味しくない、音がうるさい」って本当?NW-SA10

炊飯器の老舗、象印「スタン」口コミまとめです。

 

スタイリッシュでありながら、

象の可愛いマークがつき、

見た目にやられる人が多いです。

 

「美味しくない」、「音がうるさい」といった

口コミのもあるようですが、

ちょっと掘り下げていきたいと思います。

 

炊飯器 スタン 機能

代表的な機能は3つ!

①3コースから白米の硬さを選べます。

②2種類の保温機能、高温で保温するか、長時間保温(うるつや保温)するか選択できます。

③クリーニング機能、炊き込みご飯など匂いが残らない機能が付いています。

 

内釜の厚みは1.7㎜で象印の他の商品を見比べますと、

象印IH炊飯ジャー(極め炊き)の内釜と同じ「黒まる厚釜」です。

 

極め炊きの記事はこちら >>> 「象印 極め炊き」

公式サイトはこちら >>> 「公式象印サイト」

 

 

 

 

象印炊飯器 スタン 口コミ

良い口コミからみていきましょう♫

・・炊飯器スタン 良い口コミ

見た目が気に入って購入、テンションが上がります。
イメージ通りの格好いい炊飯器がきたので嬉しいです。
とにかく見た目がよくて購入しました、良い買い物をしました。
見た目も格好良く、ご飯の硬さも満足。
見た目に惹かれ購入、インテリアに馴染みます。音がうるさいというレビューもありましたが私は気にならないです。
離乳食の時期で野菜も炊きますが匂いも残らずありがたいです。
白を購入、マットな質感がおしゃれでかわいい。
スタイリッシュでとてもよい、音もそこまできになりません。
キッチン家電を白で統一したく、白を購入、象さんマークも気に入ってます。

 

象印 5.5合炊き IH炊飯ジャー STAN. スタン ブラック/ホワイト NW-SA10 ごはん ご飯 白米 炊きたて IH 炊飯器 炊飯ジャー 炊飯 ジャー IH 炊き分け 洗える 調理 保温 タイマー(ラッピング不可)

 

 

 

炊飯器 スタン 美味しく ない

実際の味はいかがでしょうか。。

・・味に関する口コミ

もちもちで美味しです。
何時間保温してもおいしいです。
20時間保温しても柔らかく美味しく食べれます。
味は普通ですが、見た目重視なので我が家は満足。
味はそんなに期待していませんでしたが、普通に美味しいです。

 

 

・・お手入れに関する口コミ

内側にパッキンが付いているので手入れが楽。
釜が薄くて軽いため洗うのが楽。

 

 

象印 スタン 炊飯ジャー(5.5合) NW-SA10-BA【送料無料】

 

 

 

象印炊飯器 スタン うるさい!音に関する口コミ

音が少し大きいのが気になります。
炊き始めの音が以前のモノより大きいですが、後半は静かになります。美味しく炊けているので満足です。
炊飯中の音が多少気になりますが、見た目がいいので満足しています。
炊飯の時の音がやや気になりますが、慣れました。
音は気になりますが、見た目と美味しさで満足です

 

 

 

 

象印炊飯器 スタン 炊き込みご飯

スタンの特徴の一つに冒頭にご紹介した

「クリーニング機能」があります。

 

炊き込みご飯等の匂いが釜に残るのを

クリーニングしてくれる機能です。

 

これによって、炊き込みご飯の直ぐ後に

白米を炊いても匂いがつきません^^

 

 

 

 

 

炊飯器 スタン 口コミまとめ

象印炊飯器スタンを購入される方の多くは、

見た目の格好良さです。

 

キッチン家電を統一感あるもので揃えたい方には

特におすすめです。

 

では見た目だけで味や昨日は不十分かというと、

口コミでは多くの方が味に対しても満足を得られていました。

 

お手入れや機能に関しても不満を持っている方は

ほとんどみられませんでした。

 

楽天ではポイントがたくさん付きます。

 

併せて読みたい記事はこちら

>>> 「糖質カットのロカボ炊飯器」

 

 

 

電気圧力鍋 アイリスオーヤマ 口コミ 2.2L 3L 4Lおすすめサイズや洗い方

アイリスオーヤマ電気圧力鍋が、

便利でデザインもかわいく人気です。

 

2.2L・3L・4Lと揃えていますが、

それぞれの口コミをまとめてみました。

 

電気圧力鍋 アイリスオーヤマ 口コミ

まずは一番小さい2.2リットルタイプの口コミから

 

 

アイリスオーヤマ 電気圧力鍋 2.2l 口コミ(pc-ma2)

一人暮らしです、余ってもそのまま内釜ごと冷蔵庫に入れると便利、ガラス蓋が付いているのも購入の決め手でした、買って正解です。
料理の時短ができると勘違いしないように、だいたいのレシピは一時間ほどかかります。材料を入れるとあとは簡単ですが、時短にはなりませんので、時間に余裕があるか、予め仕込んでおくのがよいです。
一人で使うにはちょうどよいサイズ、炊飯は時間はかかるがご飯の一粒一粒が立って美味しい。
3人家族にはちょっと足りないが、お肉がほろほろ柔らかくなりました。
調理中に離れられるので、掃除や子供の迎え等他の事ができてよいです。
料理は苦手ですが、こちらを使用すると美味しくでき大満足です。
ガスの圧力鍋と違って、ほったらかしにできるのが楽です。
豚の角煮がおいしくできました。
鳥のトマト煮が簡単に柔らかくできました。
カレーや、スープ、ご飯等何でもできます。調理の間他に他の家事ができるのが便利です。
夫婦二人で食べきるにはちょうどよいサイズです。

 

 

 

 

アイリスオーヤマ 電気圧力鍋 3l 口コミ

 

大きさで迷いました、3人家族なので3リットルをチョイス。
思ったより大きくて一瞬、後悔しましたが、内釜が思ったより小さかったのでこちらで正解でした。
以前はガスの圧力鍋を使用していましたが、洗うのが重くて大変でした。
こちらは軽いし色も可愛いです。2~3人の料理を作るには最適です。
2.2リットルと迷いましたが、4人家族なので、ちょうど良いです。
4リットルと迷いましたが、グリーンに惹かれこちらを購入。3人家族でちょうどよいです。

 

 

 

 

 

アイリスオーヤマ 電気圧力鍋 4l 口コミ(pc-ma4)

4人家族なら4リットルがいいです、すぐに煮物をしましたが上手くできました。
3リットルにするか4リットルにするか迷いましたが、4人家族なので4リットルで正解でした。
3人家族ですが、カレーを多めに作ったり、鍋にも利用したかったので4リットルで大正解でした。
ガスの圧力鍋だと付きっきりですが、電気なのでタイマーをすれば他のことができます。美味しい料理ができるので最高です。
牛すじ煮込みにトライ、セットして一時間、子供に絵本を読んであげることができ、吹きこぼれがなく、音も静かで大満足。
贅沢かなと思って我慢していましたが、手抜きができて料理もおいしくなりました。
カレーとビーフシチューを作りましたが、にんじんがすさまじく美味しいです。
毎日使っています、育児に専念できるのが嬉しいです。
カレーを作った翌日に炊飯しても、ご飯に匂いが付きませんでした。肉じゃが、よだれ鳥、角煮、お菓子系と次々に作っています。
ローストビーフが美味しくできてみんな喜んでくれました、肉煮込み系がびっくりするくらい柔らかいです。
今までチャレンジしても上手くいかなかったものが簡単に作れておすすめです。

 

 

 

電気圧力鍋 アイリスオーヤマ 洗い方

下図のように、それぞれのパーツを分解できるので、

隅々まで洗えて衛生的です。

 

 

 

>>>  「炊飯器 糖質カット 口コミのよいおすすめは?」

 

>>>  「タイガー炊飯器 土鍋コーティングで口コミが良いのは」

 

 

炊飯器 糖質カットの仕組みは? 口コミの良いおすすめは?ロカボや他社を比較してみる

最近よく耳する糖質カットの炊飯器、

二台目の炊飯器としても重宝しているようです。

 

糖質カットの仕組みや、商品を比較して、

口コミの良いおすすめの炊飯器をご案内します。

 

 

炊飯器 糖質カット 仕組み

糖質カットの仕組みはメーカーによって違いはありますが、

今回は糖質カットの先駆けであるLOCABO(ロカボ)を例にします。

 

普通の炊飯器はお米を炊いた時にでんぷん(糖質)が

水と一緒に溶けだしお米にくっつきます。

 

このでんぷん(糖質)をくっつけないように

開発したのがロカボの炊飯器です。

 

お米を水と一緒に炊くのではなく、

お米単体を蒸す炊き方です。

 

説明がヘタでちょっとわかりづらいと思います。

公式サイトの動画が参考になるのでご覧ください!

>>> 「公式サイト」

 

【送料込み(北海道・沖縄・離島は配送不可)】LOCABO 糖質カット炊飯ジャー(5合炊き) ブラック JMC20EB JM C20E B JM-C20EB JMC20E-B JM-C20E-B

 

 

 

炊飯器 糖質カット おすすめ ロカボ

 

一番のおすすめは、「LOCABO炊き」

を開発したロカボです。

糖質カット率も他社は30%台が多いのに対し、

45%のカット率。

 

しかもお米本来の旨味は変わらないと口コミでも評判です。

実際に口コミをみていきましょう。

【送料込み(北海道・沖縄・離島は配送不可)】LOCABO 糖質カット炊飯ジャー(5合炊き) ホワイト JM C20E W JMC20E-W JM-C20EW JM-C20E-W

 

 

 

炊飯器 糖質カット 口コミ ロカボ

まずは良い口コミから、、

 

ロカボの良い口コミ

新米はもちろん、古米もしっかり蒸しあがって美味しく炊けました。
とても美味しかったです、油断してたくさん食べてしまいそう、、、
糖質カットは美味しくないと聞いていて少し不安でしたが、美味しく炊けました。なんだか胃にも優しい気がします。
あまり期待していなかったのですが、味は全くもんだいありません、買ってよかったです。
炊き立てが甘くて美味しい、好きなご飯を腹一杯たべれそう、
カレーなどのご飯をたくさん食べたいときに使用しています。
病院で糖質制限を受け購入しましたが、簡単に美味しく炊きあがり助かっています。
(在庫あり)LOCABO ロカボ 糖質カット炊飯ジャー(5合炊き) JM-C20E-B ブラック JMC20EB

続いて悪い口コミ、、

ロカボの悪い口コミ

炊き立ては美味しいですが、時間が経つと、上のほうがパサパサになり、味が落ちます。
蒸して炊くので、上の方が硬く、下の方が少しべちゃっとした感じです。
炊き立てはいいが、長時間保温するには不向きかと思います。
内側の釜にご飯がこびりついて洗いずらかったです。

 

 

 

 

 

まとめると、、、

ロカボ口コミまとめ

概ね「味」に対しては「変わらない」、

「美味しい」といった高評価が多くみらました。

 

炊き立ては良いけど長時間保温する場合は、

小分けして冷凍にするなどの工夫は必要です。

 

そもそも2合以上炊けないので、
大量に余ることは少ないと思いますが、
食べきれる量で調理するのがよさそうです。

 

また、内釜に米がこびりつてい洗いずらい
という意見が数人ありました。

 

一方、釜自体が小さいため軽くて
洗いやすいといった意見もありました。

 

付け置きすると綺麗に落ちたという口コミもありましたので、
洗い方のコツを掴めばそんなに苦にならないのではと思いました。

 

 

 

 

炊飯器 糖質カット アイリスオーヤマ

1社だけだと比較になりませんので、
庶民の味方のアイリスオーヤマの炊飯器もご紹介。

 

こちらは糖質カットが10%と20%の2種類から選択できます。

ロカボは45%糖質カットできたので、少し物足りない気がします。

 

また、「何故糖質カットできるのか」
その仕組みについては触れられておらず、
ちょっと心配な面もあります。

 

 

 

炊飯器 糖質カット 比較

ロカボとアイリスオーヤマの2種類の炊飯器しか比較していませんが、

やはりロカボに軍配が上がります。

値段は同じで、ロカボのほうが倍以上も糖質カットが可能、

しかもその仕組みそのものが納得できます。

糖質カットを優先に考えるなら、ロカボでしょう!

【送料込み(北海道・沖縄・離島は配送不可)】LOCABO 糖質カット炊飯ジャー(5合炊き) ブラック JMC20EB JM C20E B JM-C20EB JMC20E-B JM-C20E-B

 

 

 

 

併せて読みたい記事はこちら

「炊飯器まで予算がないけど、糖質カットしたい!」

そうお考えの方に朗報!

 

>>>  「糖トールの効果・口コミまとめ」

タイガー 炊飯器 土鍋コーティングで口コミが良くおすすめはjpc g100【2022】

レビュー数329件、★4.47

多くのユーザーから高評価の

 

タイガー炊飯器JPC G100

特徴や口コミのご案内です。

 

 

 

タイガー 炊飯器 jpc g100 特徴

一番の特徴は

「おいしさ釜」を採用。

 

「おいしさ釜とは、、、」

上部は熱伝導率の高いコーティング。

下部には蓄熱性の良いコーティング。

 

上下で別々のコーティングを施し、

圧力IHパワーをフルに活かしお米の旨味を引き出します。

 

また内側には「遠赤土鍋コーティング」を採用。

遠赤効果を高めて土鍋のような細やかな泡立ちで沸騰させます。

まさに土鍋炊きに迫るおいしさを実現しています。

 

 

二番目の特徴は、

炊き上げ時と炊き上げ後で
圧力を変える炊きかたをしています。

 

炊き上げ時に、高圧力の1.25気圧で
モチモチした弾力を引き出し、

炊き上げ後は、1.05気圧の高温で蒸らしで、
べたつきをおさえたご飯粒に仕上げます。

 

 

三番目の特徴は、

一合が17分で炊ける「少量高速」メニューが搭載され、

あっという間に炊きたてのご飯が食べれる機能がついています。

 

対照的に「極うまメニュー」は手間と
時間をかけて、じっくり炊き上げる機能。

 

時間に余裕がある時や、ちょっと贅沢を
したいときに嬉しい機能です。

 

 

 

 

タイガー 炊飯器 口コミ 土鍋

早速、タイガー炊飯器の口コミをみていきましょう。

 

 

タイガー炊飯器 5.5合 土鍋 良い口コミ

サンヨーの炊飯器からの買い替えです。
同じお米とは思えないほど美味しく炊きあがります。
音がびっくりするくらい静かです。
子供含めご飯が美味しくなったと喜んでいます、操作も直感で使えます。
同じお米なのに、色・艶・味が全然違い満足しています。
3合がつやつやツブツブに炊けて美味しかったです。
今までのお米とは思えないほどもっちりで美味しいです。
厚釜なので美味しくご飯が炊けます、もち麦を炊きたかったので大満足です。

 

 

 

 

タイガー炊飯器 5.5合 土鍋 悪い口コミ

フタのボタンが硬いです。
目盛に0.5がないので目検討でやっています。
音が気になりました。フタが締めずらいです。

 

 

口コミまとめ

悪い口コミではフタが硬く締めずらい、

細かな単位の目盛がないとありましたが、

 

炊きあがりについては、色・ツヤ・味含め

今までより良い意見が圧倒的に多かったです。

 

 

 

あわせて読みたい記事はこちら

>>> 「アイリスオーヤマの炊飯器の口コミ」

 

 

 

最後に・・・

「楽天カードはお持ちですか?」

 

今なら新規入会で5000ポイントもらえる
キャンペーンをやっています^^

 

楽天ポイントは楽天市場でのお買い物はもちろん
コンビニやドラッグストア飲食店な ど街中 でも使えます。

 

また楽天カードを持っていると
今後楽天でのお買い物ポイントが常に3倍になります♪

 

持っていて損はないので
もしお持ちでなかったらこの機会に作ってくださいね。

 

楽天カードの新規作成はこちらでできます!

 

 

 

 

 

 

炊飯器のおすすめ2022 アイリスオーヤマ 圧力IHでコスパ&口コミがよいもの買いました!

炊飯器内釜が剥げてきたので

新しいものを購入しました。

 

コスパが良くて口コミも良いものを探して、

結局アイリスオーヤマの商品にしました。

 

これから炊飯器の購入を考えている方の

参考になれば嬉しいです。

 

CHECK  >>> 炊飯器ランキング

 

 

炊飯器 アイリスオーヤマ 口コミ

 

私が購入したのはアイリスオーヤマの

「圧力IH炊飯器」です。

 

私の住んでるところは北海道なのですが、

注文して2日で届きました。

 

早すぎてビックリ、

梱包の丁寧さに2度ビックリです。

 

箱から取り出すとこんな感じ

 

炊飯器オープン!

 

実際に炊いてみた♫

写真が下手くそですが、一粒一粒が

生き生きしているように見えます^^

 

炊き立てはもちろんですが、

時間がたっても美味しいままに感じましたよ!

 

他の人の口コミをみてみましょう

 

もともと圧力釜を利用していましたが、その時の炊き上がりにとても近く大満足。
他社の高い炊飯器よりかなりお求めやすく購入できました。
圧力IHだからか冷めてもおにぎりが旨い!
ちょっと重いのが難点ですが、重い釜のおかげで美味しくいただけるので許せます。
お米一粒一粒がきちんと整っていて、べとついておらず美しい状態です。高速早炊きでも美味しく炊けてます。

 

 

炊飯器 機能

 

3通りの「かたさ」

かため・ふつう・柔らかい

 

3通りの「食感」

もっちり・ふつう・しゃっきり

 

3通りの「かたさ」×3通りの「食感」で

9通りの炊き方が選べます

 

 

 

お米の炊きあがり

下記6通りから選べます

①食物繊維米
②おむすび
③丼
④すし飯
⑤冷凍
⑥カレー

 

 

 

40銘柄の炊き分けができます。

 

 

そして何といっても、

極厚火釜でふっくら炊き上げるのが

一番の特徴かと思います。

「Wヒーター」×「高圧力」

 

 

 

炊飯器 釜 洗い方 米洗ボウルが便利

 

私が購入したきっかけは内釜に傷がつき、

お米のこびりつきが気になってきたからです。

 

釜の洗い方のタブーですが、

①食洗器では変形の恐れがあるので洗わない

②スポンジの固い研磨部分では洗わない

③内ぶたキャップのパッキンは外さない

・・・が

押えておくポイントだそうです。

 

私は恥ずかしながら、内釜でお米を研いでいたので、

新しい炊飯器購入と同時に米洗いボウルを購入しました。

いちいち水を捨てることなく、

お米洗いが楽チンです。

もっと早く買えばよかった~

 

サイズはLがよいです。

Mサイズを購入して小さかったという口コミもあります。

 

お米洗いのほかにも、野菜やパスタなど

幅広く利用できますよ。

 

 

 

 

 

 

炊飯器 糖質カット 原理

糖質カットの炊飯器も最近人気ですが、

安価で確実に糖質をカットできる優れモノがあります。

 

名付けて「糖トール」

そのまんまのネーミングですが、

 

気兼ねなくお米を楽しみたい方は

良いかもしれませんね。

 

こちらの商品の詳細は過去記事をどうぞ

>>> 「糖トールで糖質カット」