小田和正 コンサート 仙台(宮城) 2022セトリ&レポ感想 こんど君と

小田さんのコンサート「こんど君と」

6公演目となりました。

 

東北大時代に過ごした第二の故郷「仙台」。

セトリも少し変わったようですね。

レポなどまとめました。。。!

 

>>>  「全公演の日程・チケット情報」

 

>>>  「全公演のレポ&セトリ」

 

小田和正 コンサート 仙台 レポ

まずは金原さん

金原さんはいつも若々しく、

年齢を感じさせない!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

小田和正 セトリ 仙台(宮城)

22番目の「ダイジョウブ」が増えています。

前回までは全24曲でしたが、今回は25曲♫

 

1:風を待って

2:会いに行く

3:愛を止めないで

4:夏の日

5:やさしい風が吹いたら

6:水曜日の午後

7:言葉にできない

8:たしかなこと

9:キラキラ

ご当地紀行

10:so far so good

11:やさしい雨

12:Yes-No

13:ラブ・ストーリーは突然に

14:明日

15:ナカマ

16:生まれ来る子供たちのために

17:今日もどこかで

18:こんど、君と

19:君住む街へ

アンコール

20:またたく星に願いを

21:YES -YES-YES

アンコール

22:ダイジョウブ

23:hello hello

24:やさしい夜

25:また会える日まで

 

 

次回は7月23~24日、

香川公演です♪

 

移動も大変だ~、、

小田さん、最後まで頑張って!

 

こちらで紹介しきれなかった仙台レポは

こちらの動画でも投稿しています。

>>>  「こんど君とツアー 仙台」

 

 

 

 

せり鍋 根っこごと食べれるお取り寄せはこちら ケンミンショーでも話題に!

2021年3月11日の

ケンミンショーは東北特集。

 

みちのく県民魂スペシャルということで、

東北六県のスターが出演。

 


宮城県代表の中村雅俊が

おススメするのは、『せり鍋』

 

「せり鍋」と言われても全くピンとこない私。

同じようにピンと来ない方もいらっしゃるかも、、、

 

 

 

せり鍋 ケンミンショー 根っこごと食べる !?

 

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

仙台名物せり鍋セット専用 追加用の「せり」3束/セリ鍋
価格:1280円(税込、送料別) (2021/3/10時点)

楽天で購入

 

せりの香りと、せりの根っこの

シャキシャキ感がたまらないそうです。

 

 

う~ん、やっぱり想像できない。

春の七草の代表格の「せり」

 

仙台のせりは江戸時代から続く

せりの産地として有名だそうです。

 

そのせりを鳥肉と命のだしで

調理するのが「せり鍋」

 

「根っこは捨てるもの」と

思いこんでいましたが、

世の中は知らないことばかりです。

 

 

 

 

せり鍋 お取り寄せ 口コミ

 

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

仙台名物せり鍋セット専用 追加用の「せり」3束/セリ鍋
価格:1280円(税込、送料別) (2021/3/10時点)

楽天で購入

 

 

口コミをまとめました。

<せりの状態について>

せりは下処理されていたので、少し水洗いする程度で充分です。
根っこは何本かは黒くなっていましたが、気になる保手ではなかったです。
たわしで根っこの土を落とす説明書きがあったけど、水にササっとさらすだけで充分です。
スーパーでは見かけない大きさと新鮮さでした。
黄色くなった葉もありましたが、充分綺麗な状態でした。
根っこごとシャキシャキな新鮮なせりを食べれて大満足です。
せりの痛みが多い束があったのは少し残念です。

 

 

 

<せりの味について>

せりの香りも歯ごたえもちょうどよく、歯がそんなに丈夫でなくても大丈夫です。
せりの食感が大変よくうまいです。
せりのほのかな苦みと出汁の旨味が最高にあっています。
香りがよくシャキシャキのせりを母が喜んで食べているのをみて注文して良かったです。
新聞紙にくるまれたせりが届きました。半信半疑で根っこを食べたら、とてもうまかった~

 

 

 

<せりの量について>

量も一束が大きめなので満足できました。
せりは最初に3束入っていますが、欲張って追加したところ、二人で食べるにはちょっつと多いくらいで作戦成功。
3束では足りなく、もう3束必要だと思います。
2人で3束ぺろりと頂きました。

 

 

<だしについて>

だしがすごくおいしい。そばやうどんでも楽しみました。
命のだしと鳥肉が絶品。
出汁がとにかくうまい。
3年前から毎年購入。とにかくだしが美味しいです。

 

 

 

せり鍋の根っこは、、

まとめると、

せりの根っこは「旨い」

という結論しかありません。

 

実際に食べたことがないので、

興味津々ですが、

 

もう終わっちゃいましたが、

春の七草に食べるのもいいですね!

 

旬な時に旬なもの、、、

ちょっとぜいたくかな。。

 

肉団子や三角揚げも入った

お得鍋もあります!

 

ケンミンショーで紹介された

ほかのおすすめ商品はこちら

 

ケンミンショーおすすめ

⇒ 「新潟バスセンターのカレー」