マイオカインとは 若返りやシミ・がん・うつに効果? 増やし方や食品一覧(カズレーザーと学ぶ)

「カズレーザーと学ぶ」のまとめです。

50歳を過ぎたあたりから顔や手にシミが
出始めてきた私にとっては、
非常に興味ある内容でした。

 

美肌とまではいかなくても、
シミ予防はもちろん、既に
できてしまったシミを何とかしたい。

 

そう思われる方は5分ほどで
学べる内容になっています。

 

 

カズレーザーと学ぶ 美容・美肌編

8月15日放送の「カズレーザーと学ぶ」

テーマは女性のシミに関する「美容・美肌」編。

講義してくれるのは
京都府立大学生命環境科学研究科 准教授
遠藤栄養学者 青井 渉氏。

アンチエイジングのスペシャリストで
筋肉と美しさの関係について講義をしてもらいました。

 

 

じっくり再放送を
ご覧になりたい方はTverかhuluで
Huluで今すぐ視聴!2週間無料トライアル実施中!

 

 

マイオカインとは

運動をすると体にいいというイメージが
何となくありますが、
実は見た目や美容にも効果があります。

 

その直接の要因がマイオカイン
マイオカインとは50種のホルモンの総称。

 

これまでの研究で、ホルモンは脳から
分泌されていると思っていましたが、
マイオカインは直接筋肉から分泌されます。

 

更に女性の顔のシミは筋肉量と
リンクすることがわかってきました。
詳細は下記に続く

 

 

マイオカイン 若返り がんやうつに効果

美肌ホルモンはマイオカインのおかげ

女性の顔のシミの数と筋肉量は
リンクすることが研究でわかってきました。

 

実は「筋肉量が多いほど、シミの数が少ない」
というデータがあります。
(40代50代100人より調査した結果)

 

テレビでは岩田アナや大沢あかねさんも、
筋肉とシミは全く関係ないと思っていた
のでびっくりしていました。

 

この美肌ホルモンのマイオカインは、
筋肉から直接分泌されています。

若返り効果だけではなく
ガン予防にも効果があるようです。

 

<基本的な流れ>
筋トレ⇒血液⇒大腸⇒がんの芽を摘む
筋トレをすると、そこから血液へ行き、大腸へ行き、大腸のがんの芽を摘んでくれる。

 

又は脳へ行き、認知機能やうつに効果があるなど全身効果があることもわかってきました。

更に詳細の効果は次へ

 

 

マイオカインの効能 シミ予防

マイオカインの効能を箇条書きにしました。

<マイオカインの効能>
美肌作用
脂肪を分解
抗炎症免疫力アップ
筋肉を増やす
骨を強くする
インスリンを増やす
血糖値を下げる
肝臓からグルコースを放出
神経の活性化
血管の機能改善

他にも認知機能やうつ等、
全身に効果があることがわかってきました。

 

番組に流れていた表を書き写してみました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

①筋肉からでてきて皮膚にでてきたマイオカインは
メラニンの生成を抑える。

 

②既にできてしまったメラニンも分解してくれる。
まさに体の中から美容液を浴びているようなイメージ。

 

またも番組のフリップを真似て映し出してみました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

外から美容液などを与えるより、
中からのほうが絶対に効果的。

 

皮膚の細胞の作用しコラーゲンを生成
肌荒れを防止し、肌のハリを保護する。

「カズレーザーと学ぶ」本編をご覧になりたい方はこちら
Huluで今すぐ視聴!2週間無料トライアル実施中!

 

 

 

マイオカインの増やし方

マイオカインの増やし方は下記2点
①運動⇒筋トレ
②腸内環境をよくして善玉菌に入れ替える。

 

①は辛いという方は、

②の腸内環境を整えるだけで25%マイオカインがアップ。

 

食事で摂取するには「鮭」が最も多く含まれる
少量の運動で効果絶大。

その他の食品でも効果の高いものを下記に記載しました

 

 

マイオカイン 食品一覧

マイオカインが含まれる食品の王様は鮭でした。
秘密は鮭の中のアスタキサンチンという
「赤い色素」にあります。

 

その他の食品としてはいくら、ウニ、
少量ですがエビやカニにも少し含まれています。

 

鮭自体がすごい運動能力を持っている、
ことに着目したそうです。

 

ワシントン大学による高齢者の「筋力と筋肉量」の研究結果。
筋力・筋量とも摂取した人のほうが上回った。

 

アスタキサンチンは、筋肉の元になるアミノ酸を作ってくれる。

マウス実験でも「普通食のマウス」と
「アスタキサンチンを摂取したマウス」
で比べると、50%「マイオカイン」がアップしました。

 

食べる量は一日2切れが短期間で最も効果が得やすい。

鮭フレークでもいい、少量ずつでも
長期的にみたら非常に効果がある

created by Rinker
¥2,480 (2023/12/08 19:01:00時点 Amazon調べ-詳細)

 

 

「カズレーザーと学ぶ」本編をご覧になりたい方はこちら
Huluで今すぐ視聴!2週間無料トライアル実施中!
猫背を気にしている方はこちら

>>> 「Dr.マグザム 猫背サポーター」

 

みらいの酵素の味や飲み方、効果に関する口コミまとめ、下痢や危険な面も?

「みらいのこうそ」

商品レビューまとめ記事です。

 

口コミ総数61,384件、

口コミ評価4.42

 

楽天の商品の中でも

「1万を超えるレビュー」

そうそうないと思います。

その中でたくさんの人に

紹介された「みらいのこうそ」

 

その飲み方や味、どんな効果を

実感できたかまとめました。

 

みらいの酵素 飲み方

[飲み方]

ヨーグルトに混ぜて飲んでいます。疲れも残らず過ごせるのは「みらいのこうそ」のおかげかなぁ、、、と思っています。
炭酸割りがおいしいです。
味が好きで青汁に混ぜて飲んでいます。
炭酸水で飲んでいます。
「みらいのこそ」だけだと酸っぱいですがチョーグルトと混ぜるととっても美味しいです。
ヨーグルトにかけて食べると本当に美味しいです。
酸っぱさにびっくりしましたが、「母なるスムージー」をあわせてみたところ、ちょうど飲みやすくおいしくなりました。
水と氷を入れて飲んでいますが美味しいのでリピ決定です。
豆乳に100%パイナップルジュースにみらいのこうそと粉雪コラーゲンのスペシャルドリンクにして飲んでいます

 

みらいの酵素 味

 

[味に関して]

他社の物は吐き気がするくらい臭かったのですが、こちらはビタミン剤みたいで飲みやすいです。
ちょっと酸っぱいですが飲みやすいです。
ヨーグルトに入れて位毎日食べていますが、酸味と甘みが美味しいので入れすぎてしまいます。
味はすっぱいですが、甘すぎずスッキリして飲みやすいです。
甘酸っぱくて飲みやすく、寝る前の癒しドリンクとしていただいています。

 

 

 

みらいの酵素 効果

効果に関する口コミ

ダルさがとれ身体が楽になります。
飲んで寝るのと、飲まないで寝るのでは、目覚めが全然違います。
翌日のお通じや、肌が手に取るように変わるのがわかります。
便通の乱れが改善しました。
なんか身体が調子いいです。
金銭的にきつい時期があり、二か月飲んでいませんでした。その間は翌朝がきつくて疲れが取れない日がありました。
ドリンクの効果かわかりませんが、時々肌を褒められます。
飲み過ぎても復活が早いです(個人的感想)。
3か月続けています。具体的にどこが?と言えませんが何となくいい感じです。
おかげさまで肌も髪もツヤツヤです。
1か月経ったころから肌の調子に変化があり、化粧のノリもよくハリがでてきたように感じます。
飲んでいるという安心感からか、疲れ方に変化がでました。

 

 

みらいのこうそ 下痢?危険?

 

☆一つのレビューもみていきますと

検索すると「下痢」や「危険」

というワードも出てきました。

 

「因果関係かどうかわかりませんが、翌日にお腹を壊した」

「飲むたびにお腹を壊しました」

という口コミもありました。

 

ただ☆1つ2つというのはごくごく少数派でした。

万人に効果のあるものは、

どんな商品も無理かと思います。

 

それよりも発送が遅いという方が

意外と多かったです。

 

 

まとめ

 

ここまで「みらいのこうそ」

レビューをまとめてきました。

 

☆一つのレビューもございましたが、

圧倒的によい評価が上回っていました。

 

味に関しても、酸っぱすぎる

という方もいらした一方で、

 

水や炭酸で割るだけで
美味しいという意見も多く、

個人差なんだと思いました。

 

効果についても人それぞれですが、

疲れが取れる方のほうが多く見られました。

こちらからどうぞ♪

 

 

併せて読みたい記事はこちら

>>>  「プラセンタサプリの効果・効能や口コミ、副作用まとめ」

 

 

雑穀米 くまもん くまもと風土二十五の効果や口コミまとめ 通販はこちら

1日に必要な栄養バランスは

30品目が理想とされています

 

意外といろんな種類を摂らないと

いけませんが、現実的にはちょっと無理。

 

きちんと手作りする人でも

せいぜい15品目といったところです。

 

その点「雑穀米」は、一度にたくさんの

品目を補えるのがいいですね。

 

こちらは「くまもと風土」の二十五雑穀米の

効果や口コミをご紹介します。

 

 

雑穀米 くまもん

「くまもん」でおなじみの

「くまもと風土」の二十五雑穀米。

雑穀米の中でもレビュー数が1万件を超え、

★★★★★「4.67」の高い評価えています。

 

それまでは二十一種類だったのですが、

新たに四種類が加わって二十五種類になりました!

 

簡単に雑穀米の効果について

おさらいしていきます。

 

雑穀米の効果効能

<食物繊維>

雑穀米には「食物繊維」が豊富に含まれている為、

コレステロールや身体に必要でないものを取ってくれます。

 

更には満腹感を与えるため、

ダイエット効果が期待できます。

 

 

<ビタミンB6>

ビタミンB6が豊富に含まれるため、

タンパク質の代謝を高めたり、

アルコールの代謝を助ける働きがあります。

毎日お酒を飲まれる方には心強いですね。

 

 

<えごま>

今回新たに加わった雑穀の一つで、

食べると10年長生きできると言われています。

 

日本人に不足がちな「aリノレン酸」を

豊富に含んでいるため、健康効果に期待できますね。

(よくわかってなくてそのままHPから引用しています)

 

 

<発芽もち黒米>

ブルーベリーに含まれる「アントシアニン」が

多く含まれ目にも期待できそうです。

 

 

雑穀米 くまもん くまもと風土25の口コミ

ここからは口コミまとめです。

楽天のレビューを元にまとめました。

 

<味に関する口コミ>

粘りが強く、モモチち感があって美味しいです。
ほんのり甘くて食感もよく、ハマってます。
おにぎりにしたら、冷めても美味しいです。
素朴で深い美味しさ、匂いもよくて美味しいです。
もっちり感があり、今までの雑穀米の中で一番おいしかったです。
雑穀米が大好きでいろんなメーカーのもを食べ比べてきましたが、こちらを食べると、他のは食べれないです。このモチモチ感がたまらないです。
美味しくてついつい食べ過ぎてしまいます。

 

 

<身体の変化に対する口コミ>

白米だけの時は便秘がちでしたが、こちらを食べてからはお通じもよくなりました。
お通じも良く体調も心なしか良い気がします。

 

その他の口コミとしては、

お弁当に入れると華やかに見える等もありました。

楽天のレビューより引用編集しています

 

まとめ

一万件以上のレビュー数があって、

5段階で「4.67」の評価があるのが安心です。

 

いろんな雑穀米を食べて、

やはりこちらに落ち着く、、、

といった方が多いのも信頼できますね。

 

送料無料も嬉しいです。

ポイント消化にもちょうどイイ。

 

関連記事もどうぞ

>>> 「はすやの粉納豆」

プラセンタサプリの効果・効能や口コミ、副作用まとめ

そもそもプラセンタとは?

 

「プラセンタサプリ」効果や効能

口コミなどをまとめました。

 

女性に限らず男性にも効果があるようです。

お求め安く購入できるお店をご紹介。

 

プラセンタとは

 

プラセンタは英語で「胎盤」のことです。

胎盤は生命の源。

 

人間の成長に必要な

あらゆる細胞を作り出しています。

 

人間以外の哺乳類は、

出産後に自分の胎盤を食べて、

体力を回復させているんだそうです。

 

 

プラセンサプリ 口コミ

<効果に関すること>

寝る前に一粒飲むと、翌朝肌が潤ってい調子がよい感じがします。
高望みせず、肌の潤いはあったほうがいいという気持ちで服用しています。
プラセンタは即効性より、持続性、切らさないことが大事かと思い、お値打ちなので飲んでいます。
くすみが採れたのか、明るくなってきた気がします。
効き目を実感していないが、セールの時はついつい備蓄してしまう。
ダメもとで服用しましたが、ホットフラッシュがなくなり、肌もしっとりしてきました。
更年期にはピッタリのサプリです。
3粒飲んでいるレビューをみて、年齢的に私もそのくらい飲んだ方がと思い、増やしたら、びっくりするくらい肌のハリが違います。
このサプリ以外は考えられないので追加注文しました。
めまい、吐き気、ホットフラッシュもなくなり、私にはあっていました。
一か月試して、肌が少し明るくなったのでリピします。

 

 

プラセンタサプリ 効果 男性にも?

 

男性ホルモンの過剰分泌が、

前立腺肥大や前立腺がんの要因となります。

 

プラセンタは過剰分筆を

抑制する働きがあるようです。

 

更にプラセンタは前立腺肥大や前立腺がんの

進行を抑制するとともに、

薄毛にも有効であると考えられます。

 

 

プラセンタサプリ 副作用

プラセンタは医薬品として1956年から販売され、

長い歴史があり安全性も立証されています。

 

ただ強いアレルギー体質の方には、

かゆみや発疹などの症状が出る場合もあります。

 

女性では生理が早くなったり、

出血が多くなることもあるようです。

 

 

まとめ

劇的な効果は期待できませんが、

効果を若干でも感じている人が多いですね。

男性の薄毛に効くとは、、

 

プラセンタそのものが

「胎盤」の細胞からできているので、

何となくわかる気がします。

 

ただ、万人に効果があるとは思えませんので、

少しでも異変を感じたら控えたほうがよいですね。

 

こちらは他社さんに比べ、

大変お買い得なのでお試しにはもってこいです。

 

 


ポイント消化
にもおすすめです。

 

同じシードコムスの

他のサプリのおすすめはこちら

 

肥満や血統がきになるかた⇒ 「サラシア」

 

バタフライピーの効能は?飲み方は?どんな味?まとめました!

バタフライピーは目の疲れ、黒髪、

ダイエット等幅広い美容効果があります。

 

飲み方ですが、バタフライピー自体に味はないので、

砂糖やレモンなどを入れて飲むのが一般的です。

本文で詳しくまとめましたので、ご覧くださいませ。

 

〇バタフライピーとは

 

2020年8月1日の『メレンゲの気持ち』

でも紹介された「バタフライピー」

 

そもそも「バタフライピー」とは、

英語表記で「Butterfly(蝶)」+「Pea(豆)」

 

大きな花びらが蝶に似ていることから

付けられたマメ科の植物です。

 

日本では見たことないですけど、

赤道付近の暑い地域に生息するようです。

 

タイでは、若いOLさんがマイボトルに

「バタフライピー」を入れて

持ち歩いているほど人気です。

 

 

バタフライピーの効能

 

タイでは何故そんなに人気かといえば、

その「効能」です。

 

バタフライピー アントシアニン

バタフライピーには「アントシアニン」が含まれ、

疲れた目を回復させる効果があります。

ブルーベリーも青いですが、その4.2倍程

アントシアニンが含まれています。

 

パソコンやスマホばっかり

見ている目の疲れを和らげます。

 

アントシアニンは、内臓脂肪をたまりにくくし、

新陳代謝を活発にするため冷え性にも効き、

 

利尿作用もあるため

「むくみ」やデトックス効果もあります。

 

優れモノの「アントシアニン」は、

コラーゲンを助ける力があり、

 

お肌にハリと弾力を与え、更には、

シミやくすみの元となる

メラニン色素の沈着を抑えます。

 

肌の老化を加速される「活性酸素」

の働きをおさえる、

アンチエイジング効果も期待できます。

 

 

〇バタフライピーってどんな味?飲み方は

 

バタフライピー自体には味も甘さもありません

 

紅茶や緑茶のような渋みなどもなく、

はちみつやレモンなどを入れて飲みます。

 

飲み方は、普通にティーバックに熱湯を注ぎます。

一包みに対し、熱湯500mlから1.5リットル。

 

乾燥させた茶葉の「飲み方」は、

茶葉5個に対し、熱湯3~400㎜l程を注ぎます。

 

また、レモンやライムを入れると、

青から「紫」に変わります。

インスタにもアップしたいですね。

 

送料無料で税込み1000円なので、

一度試したいものですね。